Dr.コトー |
診療所 |
志木那島の旅物語・BBS
TOP 一覧(新規投稿)|ホーム|ワード検索|使い方|携帯へURLを送る|管理
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/03 (Fri) 20:24:04
予定通り行って来ました。
Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/03 (Fri) 20:34:16
何回も画像送ってるのですが、反映されないような!
どうすればいいのかな?
Re: Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/03 (Fri) 21:17:50
カレーのユキさんちのあとは、まだ、工事中でした。
その下には、お肉のお店が新しくオープンしてました。
台風の影響なのか、祖内には、空き家や、更地が多くなっていたようです。南牧場のコトー先生が、自転車で走っていた小高いところには、自衛隊の駐屯地ができていて、与那国小学校、中学校あたりには、家族のアパートができていました。
あっ!そうそう診療所の近くの塩のお店、与那国海塩も、復活してました。
Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - 志木那島のNAOMI
2017/02/03 (Fri) 21:41:11
きりんさん おかえりなさいませ〜^_^
画像を載せてくれようと、頑張ってくださってありがとうございます!!
この掲示板の写真は、ファイルサイズは、500KBまでなので、普通に写した写真は大きすぎて載らないのだと思います。
私がやった方法は、私はアイフォンなんですけど、自分宛のメール(私の場合、ヤフーメール)に写真添付でメールを送るのです。
そうすると、写真の大きさ(大、中、小、数字でサイズも表示されます)を選択できるので、500以下になるように選択して送ります。
その届いたファイルサイズが小さくなった写真をスマホに保存して、添付してみました。
なかなか手間のかかることなので、無理はしないでくださいね〜!!
Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - 志木那島のNAOMI
2017/02/03 (Fri) 21:46:23
祖納は、空き家や更地が
他のところには、自衛隊駐屯地や、官舎?アパートができたりしているんですね!
なくなるものと、新しくできるもの、復活するもの。
どんな風に変わってきているのかな??
あー行ってみたいです〜
ね〜ゆなじじ!
Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/03 (Fri) 23:42:20
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/04 (Sat) 21:10:43
今回は、電動ではありますが、自転車で島一周しました。
馬や牛に優しいテキサスゲート🎵
これ、忘れてスピードあげてると危険!(笑)
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/04 (Sat) 21:19:50
こちら、自衛隊の家族用住居!
与那国小学校の近くにできていました。
しっかり、シーサーが守ってくれてます。
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/04 (Sat) 21:27:13
アドバイスのおかげで、今回はリサイズにして画像入れることができました。
14年もたっても、比川地区の皆さんのおかげで、いつでも続編ができるくらい、中は、ピカピカです。
与那国中学校の隣あたりに、新しく交流館なるものが、昨年の9月に、オープンしたようです。
残念ながら、それを知ったのが、夕飯の時で、実際ニ行くことができませんでした。
また、来年行ってみたいと思います。
以上です。
長々と失礼しました。
Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - 志木那島のNAOMI
2017/02/05 (Sun) 20:18:37
きりんさん!
すごいです!!ありがとうございます〜!!!
アップするのに、何時間も本当に感謝致します〜
こうして、みなさんが今の志木那島の様子をみれるのもきりんさんのおかげですよ〜^_^
まじまじと見入ってしまいました〜
診療所の入り口のワンコは、番犬ですか??
めちゃ、めんこいですねぇ〜
コトーの旗もちゃんと風になびいて、今でもそこにあるのですね。
しっかりと、管理してくださってる志木那島のみなさんに感謝ですね。
それにしても、本当に2月なんだろうか!?
こちらは、雪国、雪まつり冬祭りがはじまりますよ。
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/05 (Sun) 23:52:45
喜んでいただけて、うれしいです。
診療所の裏玄関の前から見える浜辺は、護岸の工事をしていました。台風等で、削れてしまっていたのかも。
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/06 (Mon) 00:01:02
手術室の部屋の奥には、秘密のアイテムが!
診療所の旗を作るときのアイテムかと!
テレビ局の美術さんもビックリですよ。
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/06 (Mon) 00:08:50
そうそう、ワンコは、管理してお掃除してくれた方のお家の犬らしいです。
島一周した時に、あまりの暑さに半袖でいたら、両腕すっかり日焼けしてしまい、大失敗でした。
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/06 (Mon) 10:38:13
北から南と、日本ってこれだけ気候が違うって、やっぱり、広いのですね。
「北の国から」が、35周年ということで、お台場のフジテレビの球体で、資料館にあったものなどが展示されてます。
勤務が台場なので、先日行って来ました。
画像もありますが、ココは、診療所関係かと思うので、ご遠慮しとこうかと。
連続のときと、スペシャルの時のパネルがかざってあります。余談ですが!(笑)
Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - さったら
2017/02/11 (Sat) 23:36:30
きりんさん すごい!!
感動しました!!
また ゆっくり拝見させていただきますねぇ~
今日は 目ツッパリしても寝てしまいそうで.....汗
「北の国から」の 画像も大歓迎っす!!
と なおみんも ゆなじじさんも申しております....笑
志木那島診療所 定期点検 2017 - きりん
2017/02/12 (Sun) 21:03:21
そう言っていただけて嬉しいです。
毎年 定期点検して来れる場所を、残していただいてホントに、感謝です。
別 項目で入れてもいいですか?北の国から!(笑)
Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - 志木那島のNAOMI
2017/02/12 (Sun) 21:25:54
さったらさん きりんさん
もちろんもちろん大歓迎ですよ〜^_^
ゆっくりで構いませんのでどうぞよろしくお願いします〜
ゆなじじ、パソコン新しくなって、なんだかうまく書き込みが出来ない(>_<)!!!って言ってるんですけど〜
もう書くかもう書くかって、ずっと待ってるんですけどね。
まだうまくいかないのかなぁ。
おーいどうなった??
Re: 志木那島診療所 定期点検 2017 - yunajiji
2017/02/13 (Mon) 13:11:03
きりんさん 与那国に行かれたのですね~
凄い数の写真ですね~ さぞかし 大変でしたでしょうね~
どの写真見ても懐かしい物ばかりです
拡大して じっくり 拝見させていただきますね~
本当に 又 行って見たいです